日記/一般
|
大阪市
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
記憶につながるにっぽんの風景
にっぽんあちこちでみてきたもの Landscape in Nippon for link on Recollection
お気に入り
MY ALBUM
MY SITEMAP
MY ALL TAG
MY MAP
過去のブログsince2006
過去のコミュニティsince2006
中津プログ
中津ブログ村
松屋きりん亭 ~ぼちぼちですニャ
よっちゃんのひとり言
トヨサキウォーカー
これうまいわ!大阪グルメ~でもダイエット(T_T)
ホップ大王(^^♪今日も大阪 梅田で奮闘中!
にゃん太のブログ
清晶の55タイガース!&ときどき徒然ボックス
みんなで発信!! 千里山ブログ
千里山ブログ村
応援します。吹田市千里山でのお住まいを!
千里山・裏通り喫茶 カフェ・ド・ゴーシュ
三文アートcafeそらのまめ
ちーちゃんのHP
列車内のオルゴール
自作MIDIデータ集(J.Y)
千里山NET放送局
MIGOHSHA[見巧者]
Tetsudo.com(鉄道コム)
bijin-tokei
=旅=
=料理=
=土産=
★日本全国47都道府県の名産品をご紹介する【まち楽】。★
=音楽=
にっぽんのマンホール
夕焼け部
プロフィール
hiro-project
にっぽん各地そこそこに足跡を残した鉄育ち
資格
・
国内旅行業務取扱管理者
・
ソフトウェア開発技術者
・
MIDI検定3級
・
国内旅行地理検定2級
・
MOS
…なぜか求職中…
アクセスカウンタ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
12/11
:
シティライフから移管されたブロガー様へご案内
12/02
:
冬期休暇のお知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by オオサカジン運営事務局 at
2011年09月10日
紀勢本線の各駅停車に乗ると
インターネットで何かを検索していると、全く予定していなかった情報が得られることがよくある。
ある曲をふと試聴していると、軽快な曲に乗って、こんな歌詞が…
続きを読む
タグ :
近畿
テングサ
谷山浩子
Tweet
Posted by hiro-project at
21:10
│
Comments(1)
│
気になる音楽
2011年08月16日
今津線で花火を見る
映画「阪急電車」
で注目を浴びた?阪急今津線。
この線の列車や駅からは、
宝塚観光花火
が見えるはず。
続きを読む
タグ :
近畿
花火
Tweet
Posted by hiro-project at
01:34
│
Comments(0)
│
旅行
2011年07月22日
大阪で見る「サンライズ瀬戸・出雲」
大阪で
「サンライズ瀬戸・出雲」
は、撮れるのか?
続きを読む
タグ :
近畿
サンライズ
Tweet
Posted by hiro-project at
17:03
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年06月25日
赤く染まる朝
夏至の頃の日の出前
続きを読む
タグ :
近畿
朝焼け
Tweet
Posted by hiro-project at
19:35
│
Comments(2)
│
旅行
2011年06月18日
島根県簸川郡大社町
ここは、現在の出雲市の一部。
有名な出雲大社の街である。
続きを読む
タグ :
中国
ふた
近代化産業遺産
一畑
Tweet
Posted by hiro-project at
22:10
│
Comments(0)
│
旅行
2011年06月11日
鳥取市岩美郡福部村
ここは、現在の鳥取市の一部。
有名な鳥取砂丘のある街である。
続きを読む
タグ :
中国
ふた
砂丘
Tweet
Posted by hiro-project at
19:22
│
Comments(0)
│
旅行
2011年05月26日
山梨県富士吉田市
富士山周辺のマンホールは、どこも富士山が描かれている。
続きを読む
タグ :
甲信越
ふた
富士山
Tweet
Posted by hiro-project at
14:28
│
Comments(2)
│
旅行
2011年05月23日
大阪地下鉄が再び京都へ
天下茶屋~嵐山の臨時直通列車は、2009年に初運行された。
2009年春
阪急車(8311-8411)だったのが、
2009年秋
初めて、大阪地下鉄車(66601-66901)に。
午前往路と午後復路の設定のため、その間、
この時は、嵐山でお休みしていました。
その後2010年は設定がなく、
今春から
特急になった。
続きを読む
タグ :
近畿
Tweet
Posted by hiro-project at
12:07
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年04月29日
「阪急電車」のPR
阪急電車で
映画「阪急電車」
を
PR
している。
ヘッドマークのイラストは、3058が採用されている。
3058号車は、現在も使用されているが、過去にも…
探してみると、撮影していました。
続きを読む
タグ :
近畿
Tweet
Posted by hiro-project at
12:44
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年04月07日
日本三大?駅の足湯
大阪にも駅の足湯が開設された。
続きを読む
タグ :
近畿
九州
Tweet
Posted by hiro-project at
23:50
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年03月30日
未来のあかり号
寒い時期を避けてやっと撮影できた「未来のあかり号」。
あとしばらくで見納めなんですね。
何ともいえない感じのイラストで、癒されます。
【撮影年月日】 2011.03.22・2011.03.26
タグ :
近畿
阪急
Tweet
Posted by hiro-project at
16:55
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年03月25日
鹿児島ラーメン豚とろ
鹿児島ラーメンも関西にやってきた。
続きを読む
タグ :
九州
ご当地
地ビール
Tweet
Posted by hiro-project at
22:51
│
Comments(0)
│
グルメ
2011年03月19日
見納めの「つばめ」
在来線の「リレーつばめ」も見納めになった。
続きを読む
タグ :
九州
Tweet
Posted by hiro-project at
22:17
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年02月25日
九州の485系が見納めに
国鉄時代製造の485系は、いよいよ終焉の時期になってきた。
九州でも見納めになる。
続きを読む
タグ :
九州
Tweet
Posted by hiro-project at
17:29
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2011年02月17日
とろなまドーナツ
色鮮やかですね~
やっと食することができた。
でも、要冷凍なので、腹を壊しそうになりました。
寒い時期より、暑い時期に、食する方が良さそうです。
【撮影年月日】 2011.02.01
人気爆発中につき、順次出荷対応◆送料込みで2200円ポッキリ!【限定★復活】送料込み!「とろ...
価格:2,200円(税込、送料込)
Tweet
Posted by hiro-project at
17:06
│
Comments(0)
│
グルメ
2011年01月25日
宮島フェリーから大鳥居を観る
続きを読む
タグ :
中国
世界遺産
Tweet
Posted by hiro-project at
00:09
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2010年12月29日
日本航空機内で聴けるらしい曲
記憶につながる方は、きっといるはず。
(利用したことがないので、本当に流れているのか判りませんが、)
機内で流れているらしい曲。
「I Will Be There With You」
こんな曲を聴いていると、海外旅行に行きたくなりますね。
続きを読む
タグ :
日本航空
Tweet
Posted by hiro-project at
20:43
│
Comments(0)
│
気になる音楽
2010年12月26日
全日空機内で聴いた曲
記憶につながる方は、きっといるはず。
機内で流れている曲。
「another sky」
続きを読む
タグ :
全日空
パンアメリカン航空
Tweet
Posted by hiro-project at
18:31
│
Comments(0)
│
気になる音楽
2010年12月17日
キハ181系のかにカニ
かにカニのヘッドマークを掲げた列車。
続きを読む
タグ :
近畿
Tweet
Posted by hiro-project at
22:33
│
Comments(0)
│
てつめぐり
2010年11月29日
新調された嵐山駅
阪急嵐山駅が綺麗になった。
続きを読む
タグ :
近畿
Tweet
Posted by hiro-project at
17:26
│
Comments(0)
│
てつめぐり
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
旅行
(67)
てつめぐり
(25)
ロケ地
(4)
ホテルめぐり
(0)
グルメ
(14)
さくら
(2)
もみじ
(0)
気になる音楽
(12)
ブログ村
(8)
オオサカジンの【お題】
(1)
おしらせ
(6)
*工事中*
(3)
ケータイで投稿
(47)
タグクラウド
近畿
九州
ふた
東海
花火
ブログ村
東北
阪急
新幹線
夕焼け
全てのタグを見る
最近のコメント
afi / 紀勢本線の各駅停車に乗ると
hiro-project / 赤く染まる朝
momoCa / 赤く染まる朝
hiro-project / 山梨県富士吉田市
momoCa / 山梨県富士吉田市
hiro-project / かもしか
hiro-project / 海岸が間近い都会の駅
TSUGUMI / 海岸が間近い都会の駅
momoCa / かもしか
hiro-project / 味噌カレー牛乳ラーメン
最近の記事
[毎月発売の鉄道関連の雑誌の発売日前予約がいつも売り切れになる]
(2/15)
[] いまどきの #windows11 って []
(1/28)
]]Edgeでの「お気に入りに追加」[[
(12/8)
[[22年07月17日、Windows10で、XPSビューアーが、突然使用不可に。]]
(7/24)
#154四万十川
(2/1)
「おみくじ追跡で当選した」
(12/1)
212週目秋田県
(6/30)
#138阿蘇
(6/29)
まもなく引退 モハ1形吊り掛け式
(6/23)
211週目山形県
(6/18)
過去記事
2023年
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年07月
2020年
2020年02月
2019年
2019年12月
2019年06月
2013年
2013年12月
2012年
2012年07月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月